御夕食のお時間が18:00となりますので、それまでにチェックインをお願い致します。 17:30以降のチェックインご希望の場合はご相談下さいませ。
セキュリティ対策を施してあります。余裕をもって次の日の御計画も立てられます。
館内御案内のパンフレットもございます。 パンフレット(PDF)
当館では、「健康増進法の一部を改正する法律」により、受動喫煙による健康影響を防ぐため、当館全館を禁煙とさせて頂いております。 尚、喫煙場所としまして、本館玄関横・別館玄関横に喫煙スペースを設けております。(加熱式タバコもこちらでお願い致します) 何卒ご了承下さいませ。
お部屋:2室「和室8畳+6畳(2間)+縁側2畳 バス 洗面所 トイレ(ウオッシュレット)エアコン(冷暖房)+暖房(ガスユニット)」
お部屋:2室(和室10畳+縁側2畳×2部屋(あららぎ・すぎ) エアコン(冷暖房)+暖房(ガスユニット) ※洗面所、トイレ(ウオッシュレット)はお部屋の前にございます(共同) ※お風呂は大風呂・中風呂(男女別)になります。
お部屋(2階):5室 ◇和室:8畳×3部屋(めじろ・つぐみ・うぐいす) エアコン(冷暖房)+暖房(FFストーブ)
◇和室6畳×2部屋(やまどり・ほととぎす) 暖房(FFストーブ)
※洗面所+男女別トイレ(ウオッシュレット)共同は1Fと2F一番奥にございます。 ※お風呂は大風呂・中風呂(男女別)になります。
別館・拝殿棟の真ん中には戸隠神社5社の大神様を祀る御神前がございます。 戸隠講の皆様の講中御繁栄の御祈祷の他、朝拝・夕拝、また一般の方の諸祈願の御祈祷を行っております。 和室24畳の畳のお部屋でございますが、胡床(こしょう)と呼ぶイスのご用意もございます。御祈祷の中では「大祓詞の奏上」「金幣祓い(きんぺいはらい)」も行います。
※戸隠神社崇敬者会であります「戸隠講(一人講)とがくしこう・いちにんこう」の募集を随時行っております。詳しくは、戸隠講のご案内をご覧下さい。
本館1階に52畳の大広間がございます。 広間は襖で仕切ることができ、3つのお部屋に分けてご利用頂けます。 茶道などの合宿のほか、会食・宴会・ご法事にご利用頂けます。 会食・宴会ご法事につきましては、こちら をご覧下さい。
天然の鉱石を使ったお風呂になります。コロナウイルス感染症対策により、 人数制限にてご利用頂いております(男女別で2つございます) 夜から消毒などのメンテナンスに入りますので、朝風呂の用意はございません。
エアコン(冷房・暖房)設置してあります。 自動販売機・コインロッカーもこちらにございます。
フロント中央には、グランドピアノがございます。演奏会にもご利用頂いております。
当館玄関には、書家 小櫃凛泉先生の書「縁」が飾られております。 お客様とのご縁を大切にこれからも精進して参ります。
書家 小櫃凛泉先生 公式ホームページ http://www.rinsen.jp/
玄関横には「乾燥室」がございます。スキー・スノボ、ウエアなどの乾燥や保管にお使いただけます。