1. HOME
  2. お知らせ
  3. 令和4年善光寺「御開帳」期間中の特別行事につきまして

令和4年善光寺「御開帳」期間中の特別行事につきまして

築山館 画像

1.戸隠神社宝光社(ほうこうしゃ)・中社(ちゅうしゃ)にて御神楽の奉納が執り行われます。

築山館 画像
戸隠神社では、毎月定例日に「月並祭」(つきなみさい)が行われ、斎主祝詞奏上(のりとそうじょう)の後に御神楽の奉納が行われます。
善光寺御開帳は4月3日(日曜)から6月29日(水曜日)までの88日間執り行われますが、戸隠神社では、善光寺御開帳記念と致しまして、月並祭の他、下記日程にて特別な御神楽の奉納が行われます。

※「御開帳」期間中の特別行事につきましては、
戸隠神社HP:戸隠神社(togakushi-jinja.jp)の「お知らせ」をご覧下さい。
善光寺HP:善光寺(zenkoji.jp)

宝光社御神楽奉納日

4月24日(日)、5月22日(日)、6月5日(日)、6月19日(日)

中社御神楽奉納日

5月1日(日)(月並祭と合併)、5月8日(日)(月並祭と合併)
5月15日(日)、5月29日(日)、6月12日(日)、6月26日(日)

築山館 画像

地元の小学生が舞う、「巫女舞(みこまい)」も予定されております。
奉納はおよそ3座から4座。宝光社・中社共に朝6:30からの奉納となり、7:30終了予定になります。
※当館は「宝光社」地区にあり、当館から徒歩で15分程にて社殿に着きます。
是非、善光寺さんの御開帳期間に行われる、特別な御神楽奉納をご覧下さい。

尚、一般の方は拝観料:2,000円。戸隠講(一人講)の方は無料となります。
戸隠講(一人講)につきましては、当館HP「戸隠講について」をご覧下さい。

※朝の御神楽になりますので、前日に御宿泊頂く事をおすすめ致します。

メモ:神仏混合の時代、戸隠は天台宗の寺院でございました。その縁で善光寺さんとは昔から大変深い繋がりがございました。ぜひ、御宿泊は天台宗の寺院であった戸隠山顕光寺の宿坊にお泊まりください。(当館は、普光坊(ふこうぼう)から昇格し普賢院(ふけんいん)となりました)

御神楽の他、

2.「御印文拝戴」(ごいんもんはいたい)

3.「特別朝拝参列」(とくべつちょうはいさんれつ)

が予定されております。尚、上記特別行事は、御開帳の斎行状況及び新型コロナウィルス感染拡大状況により、予告無く内容を変更する場合がございます。

(尚、当館神職は上記特別行事奉仕の為、行事日には朝拝(ちょうはい)は当館御神前では執り行いません。

お知らせ

お知らせ一覧